2012/12/27

これまでのこと、これからのこと


私的で抽象的な文面は、手帳にでも書き込んでおけ!

というのが僕の考えでありますが。

久々の文面が、大変私的、抽象的であることをお許し下さい。

 

2012

幾つかの大きな別れを経験し、苦しみ、涙した一年でした。

つらい出来事でしたが、価値観や考え方がまた大きくシフトした、

大切な一年だったと思います。

 

何かを失えば何かを得る。

何かを得れば何かを失う。

 

事実は一つだけれど、解釈は一つではありません。

憤り、悲しみという、ここ数年、遠ざかっていた感情を通じて、

ぼんやりとしていた自分の価値観を再認識することができました。

 

2013

価値ある、大切なことに

時間とエネルギーを注いでいこう。

一瞬一瞬を大切に誠実に噛み締めていこう。

すべての出来事を、あるがままに受け入れていこう。

 

 

素晴らしい先輩方や後輩、友人に囲まれ、

幸せだなとつくづく思います。

 

有難うございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

2012/10/15

「かんたんお菓子」という奇跡のレシピ本


予約のとれない男子禁制の料理教室「白崎茶会」は逗子にあります。

料理もスゥイーツも絶品であるのみならず、

その奇跡のレシピはオーガニック、ヴィーガン対応。

砂糖も乳製品も一切使っていないのです。

 

光栄にも、昨年末からこの「白崎茶会」の忘年会や

不定期開催の「男子クラス」に参加させていただくようになり、

少しづつですが、僕も料理をするようになりました。

 

教室で教わった「オーガニックきなこクッキー」。

先日初めて友人の集まりの場に持参したところ、これが大好評。

(白崎先生のレシピなので当然ですが。)

自分が作った料理を喜んでもらえるのは、本当に嬉しいものですね。

 

そんな白崎先生のお菓子のレシピ本が先日発売されたのですが、

ここでも奇跡が。何気なく目を通したこの本の編集は、

出版時代、公私ともに仲良くさせていただいていたあの方じゃないか。

 

この敏腕編集者、「あこちん」は僕に

「マクロビオティック」という言葉を教えてくれた方でもあるのです。

 

本の力、人との繋がり。

いやー本当に素晴らしい。

ありがたや、ありがたや。
 
 
 

 

 


 














『かんたんお菓子』

白崎裕子著

WAVE出版

2012/10/09

【Ocean's Love】




モデル、プロサーファー、ヨギーニとしてご活躍、

アンジェラマキバーノンさんが発起人である「Ocean's Love」に参加させていただきました。

障がいを持つ子供達に海の素晴らしさ、海の愛、エネルギーを感じてもらう活動です。

 

サーフィン体験、ランチ、ビーチクリーンを通じて

少しづつ心を開き、笑顔を見せてくれる子供たち。

涙が出る程嬉しく、感動的な一日でした。

 

安全な食事、放射能問題、環境問題、経済。

この子供たちの将来の為に、今、踏ん張るべきは僕ら大人だ、と改めて。

 

この日はスペシャルゲストとしてEXILEUSAさんも登場。

この模様は後日NHKにて放送されるとのことです。





 

 

【MOVIE】100 people camp!


先日、光栄にも「音」の部分で参加させていただいたイベント。
これまた素敵な素敵なMOVIEになりました。
あの日、あの時の空気感を感じていただれば嬉しいです。
TAMUROの皆様、ありがとう。


 

2012/09/23

100 PEOPLE CAMP



(撮影:DJ mayaya)
千葉県いすみ市にある中滝アートビレッジで行われたイベント。
「100 PEOPLE CAMP」

アクティビティ、ロケーション、そして
一般的なキャンプ以上、フェス未満という規模感が面白い。

DJはじめ、特設ステージで行われたゲストアーティストによるLIVEは
ボイスパーカッションからジャズまで様々な周波数が森と共鳴。

僕もラストにアコースティックライブを。
本格的音響設備と一流のPAスタッフのおかげで、
楽器の鳴りが本当に心地良かった。
※機材トラブルだけがちょっと心残り。まー、それもまたよし。

良き空間には良き人々が集まる。
友人であり企画メンバー、上Pはじめ、スタッフの皆様、そしていつもの仲間達。
ありがとうございました。また、来年。

映像、音楽、建築、、、
様々な業界のプロフェッショナル集団。
一見おバカにも思える企画を価値ある形に実現化する、
本当に凄いやつらだ。笑

2012/08/20

やはり特別な場所なのかもしれない



森戸海岸

ほぼ毎週、どこかの海へ行っているけれど、
最後に「海水浴」をしたのはさて、いつの頃か。

波乗りの目的は文字通り「波」なのだから、
至極穏やかなこのエリアに来ることはまずない。

それでも毎年一度か二度、この海岸を訪れる。
すると不思議なもので、良き経験とともに、
予期せぬ素晴らしい出会いに恵まれる。


自分の考え方のものすごく深い部分に、これからの生き方に、
インパクトを与えてくれるような特別な人との出会い。
この場所は自分にとって何かあるんだろう。

暮れゆく光とともに流れるアコースティックとウクレレの音色は心地よく、
この日、この時、この場所にいられたことに心から感謝。
ただただ感謝です。

[Daisy`s cafe]
味もマスターの人柄もギターも最高でした。
ありがとうございました。





Posted by Picasa

2012/08/13

同級生



中学卒業から何年経っているか数えて驚いた。
その月日はちょっとした「歴史」だ。

未だにしょっちゅう会っているヤツ、卒業以来のヤツ。
しかしこれが同級生の不思議なもんで、垣根無し、理屈無し。
一瞬であの頃に戻れるから面白い。

「わたし、過去には囚われないから」と、
突然バッサリフラれたことがあったのだが(笑)

当時の自分と今の自分を顧みて、
あー、ここは変わってないなー、とか、
ここ、すげー成長してんじゃねーか、別人じゃねーか、とか。

定期的にこういう機会をつくり、気づくこと。
自分がこれまで何をしてきたかを振り返ること。
これ、凄く重要だ、と思っている。

当時なりたかった30代。
こうありたいと思う40代。
どう生きるのか、すなわち、どう死ぬのか。

やっぱり、
そーゆーことじゃねーか、
と。



Posted by Picasa

2012/08/01

ロックフェスティバル




音楽と自然と人がひとつになる空間。

これ、やはり特別なものです。
波乗りの合間にアコースティックギターを弾き始めたのが
今のスタイルのルーツなものですから、
こういった野外フェスでの演奏がしっくりくるっていうのは
当然のことかもしれませんです。
とにもかくにも、感謝しかございませんです。









2012/07/25

Organic



「オーガニック」っていう響き。
一時期の「ロハス」的で薄っぺらい使われ方が残念である。

辞書で調べてみると、こんな意味がある。
「生まれつきの、生命の、本来の、本質的な、」

そうそう、これ。
こうなると凄くしっくりくる。
ここ最近のオーガニックな諸々を。



野菜料理、赤坂「小鉢や」にて。
人生経験豊富な柴田ママとのお話がまた魅力であります。


有機無農薬蒸し野菜×玄米味噌


小鉢のバランスが秀逸であります。




白崎茶会(白崎レシピ)によ地粉のうどん。
初めてでも美味しく出来上がってしまう、奇跡のレシピ(ヴィーガン対応)。
先生、いつもありがとうございます。


オーガニックな男。
「小鉢や」を紹介してくれたのも彼。サーフィン、呼吸、食事、、、
様々な事象において、本質的に共感できる趣味、趣向を持つ貴重な友人です。


最近お気に入りのTシャツ。ジェフ・マクフェトリッジ氏のアートワーク。
オーガニックコットンは肌に、自然にやさしい。
豚さんが乗っているのはシングルフィンのサーフボード。渋いチョイスです。







2012/07/17

良い空間には良い人が集まる



良き場所、良き空間には良い人が集まる。

ライブハウスや野外ステージ、フェスでの演奏は最高だけれど、
アンプラグド、生音の振動を直接お届けできる大好きな空間。
そういう場所で演奏させていただくことが今の自分にとって
最も自然で心地よいコミュニケーション、なのであります。

Rehab@白金高輪 オフィシャルオープニングパーティ
お忙しい中、足を運んでくれた皆様、スタッフの皆様はじめ
シェフのSASAさん、本当にありがとうございました。


Posted by Picasa

2012/07/09

白崎茶会/男子クラス




「白崎茶会」は葉山にある古民家で開催されている
マクロビオティック、ビーガン対応の料理教室。
今回「男子カレークラス」に参加させていただきました。

全粒平焼きパン
ジンジャーカレー
豆乳ラッシー

食事とは?素材とは?日本の伝統的食文化とは?

今回のレシピに限ったことではありませんが
その奇跡的な美味しさを通じて気づかされること。
それは僕らが忘れかけている、とても大切で本質的な部分なのだと思います。

生物を構成する分子は日々入れ替わっている。
私たちは「私たちが食べたもの」にすぎない。
すべての生物は分子の「流れ」の中の「淀み」なのである。(「動的平衡 」より)






豆乳ラッシー
癖が無く、食後のピリリとした舌先を落ち着かせてくれます。
ほのかなレモンの風味がまたすてき。


トッピングの有機無農薬野菜
素材の旨味とエネルギー(生命力)が半端じゃないっす。


低GI甘味料「アガベシロップ」
血糖値の上昇がすこぶる穏やかな癖のない甘味料。
紅茶に入れると風味が増します。
※ただし、加熱すると苦みが出てしまうそうなのでご注意を。

2012/07/05

7/14(土) Rehab@白金高輪で


飲むか飲まないかは別として、
お昼からお酒を楽しめる状況というのは、
時間的、肉体的、精神的に余裕があるということ。
これ、すなわち、とてもハッピーとゆーことではなかろうか。
最近、そんなことを考えております。

フルートの音色とともに
お料理とワインをいただく昼下がり@白金高輪

白金高輪La Cantine du midi(南仏料理)で腕を振るっていたシェフが独立。
モロッコ風の料理を味わえる、スタイリッシュでカジュアルなレストランの
オフィシャルオープニングパーティです。

先日、お邪魔してきたのですが、スタイリッシュだけれども落ち着く店内。
料理とワインはいわずもがな。ついつい長居してしまう心地よさ。

今回の演奏のコンセプトは言うなれば、
沖縄における「三線」、ハワイにおける「ウクレレ」のように。
その場所、その瞬間の空気をすっと撫で、揺らすような趣で。笑

素敵な時間を共有できればと思っております。



***************************

7/14(sat)
Rehab@白金高輪
〒108-0072 東京都港区白金2-2-2 MHM 2F
Tel:03-3447-6310
Time : 13:00 pm till late
Fee: \3000 (welcome drink included.)
☆all selected drinks \500



【show time】

①14:30~
②17:00~
19:00~
※演奏時間は変更になる場合があります。


【奏者プロフィール】
Flute 高橋千榮
1981年生まれ。川崎市出身
洗足学園音楽大学を卒業後、スイス国立チューリッヒ芸術大学・音楽院にて
KonzertDiplomを取得し卒業、同音楽院・LehrDiplomに進学。2010年春に帰国し、
後進の指導やコンサート活躍を行っている。
野田裕子、甲斐道雄、岩花秀文、Pamela Stahel、Matthias Zieglerの各氏に師事。

Guitar  僕。
「ジョンテモーニングに似てるね」と言われたことがあります。

***************************

2012/07/01

雨、表参道。



一足先に店を出ると、さっきまでの太陽が嘘のように
しっかりと雨が降っていた。心地の良い雨だった。

ビジネスの展開や各々の動きはメディアやSNSで把握していたけれど
久々に顔を合わせた「ヤツら」と、くだらない話をしただけで
ここ数ヶ月、悩み、苦しみ、モヤモヤしてた部分が一掃されてしまった感。
やはり最高にエネルギッシュで面白い「ヤツら」だ。

人の持つエネルギーは伝播する、そして、
自分があるべき(そうありたいと思う)周波数にチューニングされる。

その瞬間、すべてが良い方向に流れ出す。

偶然、同じ店のテラスでビールを飲んでいた友人、
イギリス人のアーティストから楽曲制作の依頼を受ける。
ぞくぞくするような新人アーティストの楽曲だ。

そう、この感じ。
いつも、そんなもんなんだ。


Posted by Picasa

2012/06/18

自己中のススメ



先日、誕生日のお祝いにと、
するすると似顔絵を描いてくれた。

雑誌「メンズノンノ」等でご活躍中、
イラストレーターのコウイチ君
彼の独特のタッチや配色が大好きです。

起業、成功、旅、倒産、
そして2年間のひきこもり。


その時、彼は絵を描くことしかできなかったそうだ。
そして、それが今の彼をつくった。

絵を通じて人とつながり、みんなが幸せな気持ちになる。
彼にとって絵を描くことは、コミュニケーション手段。

誰かの為に~とか、何かの為に~とか。
確かに素晴らしいことなんだけれども、

できること・やりたいこと・すげー好きなことを一生懸命やっていたら
結果的にお仕事になっていた。誰かの力になれた。
そうゆうのがいい。


自分本位でやってるんだけど、
気づいたら応援してくれる人が周りにたくさんいた。
それでいいんだよね、ってゆー話をした。



Posted by Picasa

2012/06/10

祖母の思い出、横浜山手西洋館にて。



亡き祖母の名はローザといいます。
クリスチャンであった彼女はドイツ人牧師よりこの名を授かり、
幼い頃からドイツ式教育、西洋文化を学んでいたそうです。

ピアニスト、教師でもあった祖母は刺繍や洋服作りが得意で、
当時ではまだまだ珍しかった、いわゆる「モダン」な暮らしを
戦前まで、ここ元町でしておりました。

幼い頃からそんな祖母と過ごしていたこともあると思います。
この街の空気や建築様式やインテリアはもちろん、
アップライトのピアノの響きを聴くだけで、
どこか懐かしさを覚えるのであります。


コンサート「花が包む心の音」

大盛況の中、無事、終えることができました。
お足下の悪い中多くのお客様にお越しいただき、感無量です。
本当にありがとうございました。

震災に対して音楽を通じて「何かをしたい」

そんな想いから誕生した活動「心の音」
これからも暖かく見守っていただければと存じます。

山手111番館館長、
見事な演出とご尽力をいただいた「arji」のお三方はじめ
スタッフ及び関係者の皆様、そして演奏はもちろん
その考え、行動力、姿勢を尊敬しております、
プロフルーティストお二人に心から感謝。

ギタリストの端くれとして、少しでも力になれたのならば
これほどに嬉しいことはありません。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。





Posted by Picasa

2012/06/03

【6/9(土)】コンサート「花が包む心の音」






























スパニッシュスタイルの煉瓦と白い壁が美しい山手西洋館。


花と空間の大西香次郎氏、色彩とデコレーションの山本侑貴子氏、
光とプロデュースの湯田剛史によるユニット「arji」による
奇跡の演出の中行われるコンサートです。

昨日の時点でほぼ満席との事ですが、若干の追加のお席をご用意できそうです。
よろしくお願いいたします。

フルートとギターが奏でるハートフルな音色と共に、
香り高きバラの一種である「イヴ・ピアジェ」が山手111番館のホールを
優しく包み込むコンサートです。

【開催概要】
日時:2012年6月9日(土)
時間:19:00~20:30 *18:30~受付開始
場所:横浜山手西洋館 “山手111番館”
  (住所:神奈川県横浜市中区山手町111)
定員:30名 *定員になり次第閉め切りとさせていただきます
会費:3,000円(ドリンク付 / 当日会場にてお支払い)
申込方法:TELまたはご来場でのお申し込み
   山手111番館 045-623-2957(TEL / FAX共通)
スタイル:立席 / フリードリンク


【主催者 高橋千榮さんよりメッセージ】
想いを伝える音楽家たち~心の音~

「何かをしたい」
そんな想いから、私たち「心の音」は誕生しました。

昨年、震災という大きな出来事により、人と人との繋がり・助け合い・思いやり、
様々なことを思い知らされました。


かのために何かをする、というのは「気持ち」=「心」がなければ出来ません。

楽器には”言葉”はありませんが、音楽は皆さんの心に流れる共通の言語。

私たちにとって、「音楽」=「心」です
聴いて下さる方の「心」と、私たちの「心」が通うような空間を共有出来れば.....
そんな想いで活動しています ;)


【奏者プロフィール】
Flute 高橋千榮
1981年生まれ。川崎市出身
洗足学園音楽大学を卒業後、スイス国立チューリッヒ芸術大学・音楽院にてKonzertDiplomを取得し卒業、同音楽院・LehrDiplomに進学。2010年春に帰国し、後進の指導やコンサート活躍を行っている。野田裕子、甲斐道雄、岩花秀文、Pamela Stahel、Matthias Zieglerの各氏に師事。


Flute 高松怜奈
1981年生まれ。横浜出身。洗足学園音楽大学卒業。在学中、長江杯コンクールにて入賞、大学より前田奨励賞受賞。萩原貴子、柳原祐介に師事。


Guiter 高橋弘樹
女優・モデル・ソロアーティストのLIVEサポート、CM楽曲制作、ハウス系クラブ音楽制作活動等。アコースティックギターデュオ 「DEPAPEPE」TMGGメンバーとして同PV、DVD(ソニーミュージックエンターテインメント)、日比谷野外音楽堂LIVE出演。


【協賛】Jardin MANUELLE 銀座

本コンサートに関わるお問い合わせ先:山手111番館
TEL : 045-623-2957